世界初、北海道浦河町の「べてるの家」が考案した「当事者研究」。精神障害を体験した当事者が自分で、そして仲間とともに、自己病名をつけ、生きる苦労のメカニズムを解明し、自分の助け方や守り方を身につけています。
「当事者研究」の考案者である向谷地生良さんとべてるの家のみなさんをお招きし、その理論と実際の方法を学びます。
「べてるの家」ホームページ
http://www18.ocn.ne.jp/~bethel/
日時:2007年3月3日(土)
開場:12:30 開演:13:00-16:00
*基調講演:「べてるの家の当事者研究」 講師:向谷地生良さん(北海道医療大学教授)
*ライブ:「当事者研究」:その場で当事者研究を実演します。向谷地さんとべてるのメンバーと地元厚木のメンバー。
*定員:180名(予約制)
*会場:厚木商工会議所・大会議室 厚木市栄町1-16-15
会場の地図
http://www.atsugicci.or.jp/
*参加費:2000円(障害者・学生1000円)
<申し込み・問合せ>
アジールの会・精保連事務局 Tel/Fax 046-224-4010