2005.11.06 夜静かな雨
このところすっかりうつ日記にお株を奪われてしまい、こちらがお留守になった。うつうつと、しかしゆったりとこの一週間を過ごすあいだ、思わず昔の自分の発言を読む機会があった。
ほぼ十年前、ぼくは仲間たちと一緒にティク・ナット・ハンというフランス在住のベトナム人の禅僧を日本に招いてツアーを行ったのだが、それにからめてある雑誌からインタビューを受けた。
そのホームページのインタビューがまだ残っているのである! そこでぼくは、中米の巡礼の中で学んだ歩く瞑想のこと、どこかへ到達することよりも、ただその一瞬一瞬に深く在ることの奇跡を語っている。
さらにはっとさせられたのは、すでにこのときに、「自分の中の深い思いと、神の意思とが一致する」と答えていることだ。
最近このブログへコメントを寄せて下さったかたが、この人はクリスチャンなのだが、ギリシャ語で「好み」という言葉と、「神の意思」という言葉は、同じだという。自分が本当に好きなことは、神もそのとおりに思ってくれている、という保障をもらったような気がするし、やはり自分が思っていたことは、こういうことだったんだなぁとあらためて認められた。
このインタビューが
ここをクリックで全文読めます。(このころぼくは、自然食品のお店と、翻訳を兼業でやっていた)・・・今夜は紹介のみにて。